学校ブログ
食後はお風呂&フリータイム
21:30まで自由時間。
館内が広く大浴場にたどり着くのも一苦労(笑)
ちなみにお部屋はこんな感じです。
ルスツ到着
バイキングでの夕食。
体調不良者もいなく、一安心。
食事会場には宗谷管内のいくつかの学校が一緒でした。
現在の天気は雨。
明日は雨が上がることを祈ります。
修学旅行② ~1日目~
ニトリ観光果樹園です。おいしそうなぶどうです。3年生はいっぱい食べたでしょうか?今日はこの後、京極道の駅により、ルスツリゾートに泊まります。
修学旅行① ~1日目~
3年生28名が修学旅行に出発しました。今は岩見沢で静かに黙食中です。子どもたちは元気に過ごしています。
「ぼくらの主張」
本日5時間目に稚中の伝統行事であるぼくらの主張大会を実施しました。「全員が作文を書く」という機会を設け、そのなかで、自分と向き合い見つめる目、自分の思いや考えを表現する意欲と力、人の考えを尊重し耳を傾ける態度を養うことを目的に実施しています。本来であれば、9月の土曜授業に実施予定でしたが、緊急事態宣言もあり全校生徒が一堂に体育館に集まることを避けるために開催が延期され、今日開催となりました。発表者はいつ実施できるか不透明な状態でなかなかモチベーションを保つのが大変だったと思いますが、堂々と自分の主張をしてくれました。お疲れさまでした。
令和3年度後期生徒会役員選挙演説会
後期生徒会役員選挙が行われました。立会演説会はリモートで実施。投票もタブレットを利用して行いました。初めての試みでしたが、無事に終了することができました。準備を頑張った選挙管理委員の皆さん、お疲れさまでした。新生徒会役員の皆さんは、稚中のリーダーとしてたくさんのことに挑戦し、新生稚中を創り上げてください。
稚内大谷高校オープンスクール
今日は稚内大谷高校オープンスクールに3年生が参加しました。3年生にとってこの2日間は自分の進路を考える非常に有意義な時間になったことと思います。稚内大谷高校の関係者の皆様には、稚中生の為に貴重な機会をつくって頂き、本当にありがとうございました。
稚内高校体験入学
3年生が稚内高校見学会に参加しました。高校見学は、ホームページや資料だけでは分からない、校風や授業の雰囲気などを体験できる貴重な経験の場です。稚内高校の関係者様には貴重な機会をつくって頂きありがとうございます。3年生にとって非常に有意義な時間になりました。
常任委員会
今年度5回目の常任委員会がありました。今日の内容は、前期の反省です。各常任委員会で前期の活動を振り返りました。また、生徒会総務は来月実施する学校祭についても話し合いを実施しています。学級三役の話し合いをしている学年もありました。今週は3年生三者面談、高校体験入学、後期生徒会役員選挙(投票も含めてオンラインで実施します)来週は各学年宿泊行事や2年生職場体験、僕らの主張とたくさんの活動がありますが、しっかり準備に取り組んでいる最中です。
部活動
羽球新人団体予選が9月25日に開催され、男女ともに優勝し、11月6日に名寄で開催される全道大会予選の出場権を得ることができました。宗谷地区の代表として全力を尽くし、今度は全道大会の出場権を獲得してください。バスケ部も11月の大会に向けて練習が再開されています。今現在、部活動は休止中ですが、全道・全国大会につながる大会に出場する部に限り、感染防止対策を徹底し、活動を厳選するとともに、活動場所は自校内に限定して実施できる状況です。なかなか思うような活動はできませんが、できる範囲の中で稚中生は頑張っています。
ご協力ありがとうございました ~古紙回収~
地域の皆様方、古紙回収のご協力ありがとうございました。春に引き続き今回もたくさんの古紙を頂き、本当にありがとうございます。頂いた古紙の収益は学校行事等に使わせていただきます。これからも稚中のご支援ご協力よろしくお願いします。また、古紙回収にご協力いただいた町内会の皆さま、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
中間テスト
今日は中間テストでした。生徒の皆さんお疲れさまでした。勉強の成果は発揮できたでしょうか?多分今頃はテストも終わり、各々自由を謳歌していることでしょう。でも、テストは終わった後も大事。テストが終わった後に何もしないと勉強した内容がすぐに消えてなくなります。せっかくたくさん勉強したのにそれは凄く勿体ない‼記憶の構築をしっかり図るためにもテスト勉強の復習を今日してほしいところです。テストが終わった日なので非常に酷な要求なのですが頑張ってください。(写真は最初の2枚は2年生テストの様子、後の2枚はタブレットを使ってのアンケートを実施している様子です)
放課後学習会
24日の中間テストにむけて、放課後学習会を実施しています。それぞれが自分の課題克服に向けて一生懸命テスト勉強に取り組んでいました。努力の成果がテスト結果にあらわれると良いですね。明日も学習会頑張ってください。あ、普段の授業を頑張るのは当然ですよ。(下の写真は、今日の学習会の写真+先週金曜日アップできなかった3年生研究授業の様子です)
テスト返却日
今日の3年生の授業では、昨日実施した学力テストが返却されていました。「めっちゃ頑張りました」と答案を見せてくれる生徒や「やばいです。次頑張ります。」と言ってくる生徒、様々な顔を見せてくれました。結果も大事かもしれませんが、その結果を次にどう生かしていくかが大事なことです。来週は中間テストです。3年生はこの時期、テストがずっと続いてきますが、3年生の誰もが通る道です。やるしかない!!ガンバレ稚中生!!
(写真はテスト返却後、集中して授業を受けている3年生です。)
秋の古紙回収
9月26日(日)、秋の古紙回収を実施します。(予定が変更になりましたら、ホームページ、日刊宗谷等でお知らせします。)今日は昼休みに校外班会議を実施し、放課後チラシ配りを実施しました。チラシ配りから古紙回収実施日までの期間が短くなってはしまいましたが、地域の皆様ご協力の程、よろしくお願いします。
タブレット端末 ネット接続テスト
今日から3日間、タブレット接続テストを実施しています。テストの目的は、新型コロナウイルス感染症拡大による休校や、今後のタブレットを恒常的な持ち帰った学習を視野に入れ、家庭での通信環境や接続状況を把握することが目的です。今日は全校生徒の約半分42名の生徒がテスト接続することができました。夜の職員室に生徒の声が響き渡るの不思議な感じです。明日、明後日も接続テストは続きますので、まだのご家庭はご協力よろしくお願いします。
テスト勉強頑張っています‼
9月はテスト月間です。今週15日は3年生学力テスト、来週24日は全学年中間テストになっています。今日の放課後はひまわりタイム、先週の土曜日は学習道場(緊急事態宣言の関係で異学年集団が全校一斉に体育館に集まってのいつものスタイルでは実施せず、各学年、教室で実施。)でテストにむけて勉強していました。テスト勉強は順調に進んでいるでしょうか?誘惑に負けずにガンバレ稚中生‼ 写真は今日のひまわりタイムと学習道場の様子です。
職場体験事前学習
10月、2年生は職場体験学習を実施予定です。その事前学習として5時間目総合の時間、タブレットを使用して調べ学習を行っていました。職場体験に向けて準備はバッチリかな⁉緊急事態宣言が9月30日に終了し、職場体験学習や様々な教育活動が再開できることを祈るばかりです。
日々の頑張り
5時間目のそれぞれの学年の授業を参観しました。1年生は体育。アルティメットの授業でした。パスの練習をした後は4チームに分かれて試合を実施。一生懸命走っている姿が印象的です。2年生は美術。タブレットの導入を生かして、授業終わりには作品をタブレットのカメラで撮影し写真データと一緒に今日の授業の振り返りを入力。これを毎回積み重ねていきます。生徒も今までの学習状況をいつでも振り替えられることで、次の授業に生かせるのではないでしょうか!?3年生は社会。静寂の中の教室に先生の説明の声が聞こえてきます。生徒の姿勢は素晴らしく、すごい集中力でした。さすがは3年生です。新聞・ニュースでは、緊急事態宣言の延長が報道されています。日常の教育活動について引き続き制限は続きますが、衛生管理マニュアルに基づき、これまで同様、感染症対策の徹底を図っていきます。
本棚作成中
1年生技術で本棚を作成していました。電動糸のこを使用している生徒、のこぎりを使用している生徒、電動丸ノコで端をきれいにそろえている生徒、たくさんの生徒の頑張りが技術室にあふれていました。怪我には気をつけて素敵な本棚(本当はCDラック)を完成させてください。
テスト計画
5時間目の授業を覗いてみると各学年中間テストに向けての計画を立てていました。3年生はそれにプラスして学力テスト総合Aの計画もです。やる気が出る計画は立てられたでしょうか?計画を立てたのであれば、あとは実行あるのみです。ガンバレ稚中生!!
週の始まり
今週もはじまりましたが、体調が優れない生徒が多かった一日でした…。体調を整えるには、三食しっかり食べ、規則正しい生活を送ることが一番です。まずは早寝早起きから心がけてみてください。
2時間目2年生理科の授業を覗いてみると、意識しておこる反応の実験をクラス全員で実施していました。全員手指消毒をしてから、手をつないで輪になり、ストップウォッチをスタートさせると同時に隣の人の手を握る。握られた人はさらに隣の人の手を握っていき、最後の人は、自分の手が握られたらストップウォッチを止める。5回実施していましたが、やるたびに一周するタイムが早くなっていました。理科教師曰く、予想通りの実験結果だったようです。実験の記録はタブレットのアプリ、スプッレドシートに入力して表を作成していました。次回はこのアプリからグラフを作成すると予告されていました。今日の授業のように体も頭も使った授業は記憶にしっかり残っていることでしょう。学力向上に向けて頑張れ稚中生。
教育委員学校訪問
本日、午後から教育委員学校訪問があり、稚中の教育活動について教育委員・教育委員会の方々と懇談を行いました。懇談の中で稚中生へたくさんの激励をいただきました。誠にありがとうございました。改めて御礼申し上げます。
今日の写真は、授業参観の様子です。1年生は数学、2年生は技術、3年生は英語の授業でした。生徒の頑張っている様子をご覧ください。
jamboard
1年生でタブレットを使用し、平和教育を実施していました。「戦争・紛争・テロはなぜ起こるのか?」をjamboardというソフトを使用して意見交流しました。口頭の交流だとなかなか意見を言えない生徒もこれだと自分の考えを入力し表現できるのが利点の一つです。タブレットの使い方に悪戦苦闘する場面もありましたが、子どもたちは臆することなく全員がどんどん表現していました。
2年生ALTの授業も併せて写真でご覧ください。
シェイクアウト訓練
本日、地震の際の安全確保行動を身に付ける機会としてシェイクアウト訓練を実施しました。シェイクアウトとは、地震の際の安全確保行動を身に付ける機会を目的としています。シェイクアウトの基本行動はDROP!(まずひくく) COVER!(あたまをまもり) HOLD ON!(うごかない)です。予定では、地震発生後に火災が発生し避難訓練を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症予防のため、避難訓練は延期しています。
稚内周辺でもサロベツ断層帯があり、確率は低いようですが地震が起こりうる可能性はあります。もし地震が起こってしまったら、今日学んだことを活かしてほしいです。
新文房具
美術と体育の授業を覗いてみました。1年生美術は紙粘土で作品制作、3年生保健体育はマット運動。どちらの授業でもタブレットで作成方法や練習方法の動画を生徒が見ていました。タブレットが筆記用具のように日常的に使う文房具になってくれればと思うところです。授業の様子をどうぞ。
稚内大谷高校学校説明会
本日、稚内大谷高校の学校説明会が6時間目にありました。3年生の皆さんは学校説明会をとおして、高校生活を送る自分をイメージできたでしょうか?今後、体験入学等もあります。将来の夢を実現するためには、どの高校を受検するのが良いか、じっくり考えてみてください。
勝利を目指して
週末、全日本少年春季軟式野球稚内支部大会があります。今日も雨の中ではありますが、野球部は練習に励んでいます。先の見通しが見えない状況になりつつありますが、今できることを精一杯、力の限り取り組んでください。
明日は全学年学力テストです。稚中生の皆さんは、一生懸命家庭学習に取り組んできたことでしょう。健闘を祈ります。
数学公開授業
今日は稚教研一斉部会の日です。稚中では2年生数学の公開授業が行いました。内容は1次関数のグラフについての学習です。関数の分野は苦手としている生徒が多い分野ではありますが、稚中生は粘り強く取り組んでいました。放課後の活動と合わせて活動の様子を写真でご覧ください。
今日も稚内は暑く、体がとけそうです。
今現在、稚中玄関に灯ろうを設置しています。これは、稚内市から借用しているものです。「子育て平和都市宣言」の街・稚内市は、9月1日を「平和の日」と定め、宣言に込められた子育て平和への願いと、大韓航空機事件で亡くなられた犠牲者への慰霊の想いを込めて、「稚内市子育て平和祈念の灯」を灯しています。本校も9月1日は灯ろうに火を灯します。それまでは、玄関に灯ろうを設置し広く生徒に見てもらい、平和について考えてもらいたいです。
常任委員会がありました。
先週から体調を崩す生徒が多く、早退者が増えています。非常に心配です。健康であることが何よりですので、体調管理に気をつけてください。
今日の放課後は常任員会や各学級の活動がありました。挨拶運動の計画立てや席替え、学力テストにむけての学級での取組等の話し合いが行われていました。生徒の頑張りを写真でどうぞ!!(私はお客さんの対応があり、放課後の様子が見られなかったので写真で勘弁してください)
土曜授業④ 学習道場で頭を鍛える
今日は今年度4回目の土曜授業です。内容は『学習道場』です。全校生徒が体育館に集い、一斉に学習に励んでいます。先生方は基本的にアドバイスや支援を行わない。普段の授業で行っている「学び合い」もなし。ただひたすら課題に向かって取り組み「頭を鍛える」、まさに学習版虎の穴です。
来週は全学年学力テストが実施されます。今まで学習した成果が発揮できるといいですね。その為にも毎日の授業を大切にし、継続した家庭学習に励んでください。
金曜日の給食はカレーでした。おいしかったです。
6時間目の授業を覗いてみると1年生は10月予定の稚内を学ぶ宿泊学習について、2年生も同じ10月予定の職場体験について学習していました。新型コロナウイルス感染症の心配はあるのですが、なんとか計画通り進んでほしいです。3年生は2学期の個人目標を立てていました。3年生は進路実現を考えるとこの2学期は勝負の学期です。立てた目標が絵に描いた餅にならないようしっかりやり切ってください。1日1日が勝負ですよ‼
2学期がスタートしました
今日から2学期がスタートしました。夏休み中の生徒がいない学校は非常に寂しいものでしたが、生徒たちの登校により学校が明るく、華やかになりました。皆さんと会えてとても嬉しいです。
始業式では生徒会役員から生徒代表挨拶と校長先生からのお話があり、報告集会では、全道大会に出場した水泳、羽球の選手の皆さんから大会の結果報告がありました。仲間や保護者、先生に感謝の言葉や次の目標に向かって決意する言葉がとても印象的でした。
校長先生からのお話でありましたが、2学期は 自分の頭で考え 自分の心で決め 自分の言葉で表現 できる強い人になってください。コロナ関連でこれから予測不能なことも起こりえることも考えられますが、みんなで力あわせて強い心で 乗り越えていきましょう。
学習会②
暑い日が続きます。昨日は稚内も真夏日を記録(21年振り)しました。校舎内もムシムシした状態が続いています。そんな蒸し暑い稚中校舎ですが、職員室前の廊下には授業で作成した短歌が掲示されています。短歌の内容にあった絵が描かれており、国語と美術のコラボ作品になっています。
学習会2日目。暑さに負けず、難しい問題にも負けず、今日も稚中生は頑張っていました。学習会は明日で最後になりますが、明日はもちろん学習会が終了しても継続した学習を続けてください。継続は力です。写真は、学習会の様子と学習会終了後の部活動の様子です。ご覧ください。(明日から出張のため不在になりホームページを更新できませんがご了承ください。)
学習会
夏休み中ですが、学習会を開催しています。1学期の学習内容を振り返ったり、2学期の学力テストに向けて過去問を解いたり、それぞれが学習に取り組んでいました。午前中から気温は非常に高く、勉強するにはあまりよくない環境ではありましたが、全校生徒集中して取り組んでいました。明日、明後日も学習会はありますので頑張っていきましょう。
1学期終了
本日で1学期終了です。1時間目は大掃除。2時間目は全道大会壮行会、表彰式、終業式。3時間目はHRでした。写真で生徒の様子をご覧ください。
~大掃除~
~壮行会 表彰式~
~終業式~
~HR~
明日から夏休みになります。暑い日が続きますが、生徒の皆さん、1日1日を楽しみ、毎日を頑張り続けてください。
保護者の皆様、本日より夏休みが始まります。新型コロナウイルス感染症の影響で敬愛会の書面総会や各学年の宿泊行事の2学期への延期、運動会の日程変更などいろいろな変更があった1学期でしたが、混乱が生じることなく教育活動を進めていくことができたのは保護者の皆様のご協力のおかげです。本当にありがとうございました。これからも本校の教育推進へのご理解とご協力をよろしくお願い致します。
薬物乱用防止教室
5時間目「薬物乱用防止教室」を実施しました。稚内警察署 生活安全課 黒崎樹巡査部長様をお招きし、講和をして頂きました。黒崎様をはじめ関係各位のご協力に心より感謝いたします。ありがとうございます。
明後日から夏休みに入りますが、今日の教室で薬物の怖さを理解したと思います。ちょっとした遊び気分で薬物やたばこ、お酒に手をださないよう強い意志を持って生活を送ってください。真面目な稚中生ですので大丈夫と信じています。
最後に、授業の始まりと終わりの号令を担当した号令係の3年生。非常に元気のよく、気が引き締まる号令でした。good job!!
感心 感心
今日は3年生の理科の研究授業でした。授業内容は浮力の大きさについて実験を通して考察する内容です。運動会の疲れを見せることなく授業に臨んでいる3年生を写真でご覧ください。
授業が終わったら、理科室からそのまま下校する3年生は、かばんをきれいに並べて置いていました。当たり前のことなのかもしれませんが、その当たり前のことをするのが意外と難しいことでもあります。研究授業とは全然関係ない話なのですが、3年生の行動に感心したので紹介してみました。夏休みまであと登校2日。最後まで気を抜かず頑張っていきましょう。
第74回大運動会
晴天の中、第74回大運動会を開催することができました。言葉で書くよりも生徒たちの頑張る姿の写真を見た方が伝わるかなと思いますので、たくさん写真をアップしますので今日の様子をご覧ください。
保護者の皆様、地域の皆様、稚中生への応援激励ありがとうございました。今後とも本校の教育活動にご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
明日は本番‼
あっという間に運動会練習期間が終わりました。今日の練習は有意義な練習になったでしょうか?2年振りに開催の運動会、一心同体というスローガンを目標に頑張り続けてきた稚中生。明日はその成果を思う存分発揮してください。
運動会総練習
今日は総練習でした。全校で運動会当日の流れを体と頭で確認していきます。気温が非常に高く、熱中症の心配はありましたが、怪我なく無事に総練習を終えています。当日まで練習できるのはあと一日になってしまいましたが、リーダー中心に最後の最後まで全力で練習に励み、当日を迎えてください。
運動会練習②
最近の稚内の気温は非常に高く、涼しい稚内に慣れている私たち稚内人にとってはちょっとバテ気味です。(私だけかもしれませんが…) 運動会当日まで晴天が続くようです。雨の心配をしないで済むのは非常にありがたいのですが、気温はこれ以上にならないことを祈るばかりです。生徒の皆さん熱中症には気をつけてくださいね、まめに水分補給をしましょう。
今日の全体練習では、長縄と〇人✕脚の練習をしました。今日の時点では3年生が1,2年生のお手本となる素晴らしい仕上がりを見せていました。3年生がゴールした時、後輩が拍手をしている姿が印象的でした。明日は総練習、引き続き頑張っていきましょう。
宗谷地区中体連結果
1日目速報というには遅い速報を出したのですが、2日目の速報を出さずに申し訳ありません。宗谷地区中体連の結果です。
野球部:準決勝敗退 第3位
バレー部:予選リーグ敗退
バスケ部:1回戦敗退
バドミントン部:男子団体戦 2回戦敗退 女子団体戦 準決勝敗退 第3位
バドミントン部は個人戦で男子シングルス第3位 女子シングルス第3位 女子ダブルス優勝の3つで全道大会出場権を獲得しました。(女子ダブルスは2チーム3位になっています。)
下の写真は報告集会です。私は会議で参加できなかったのでどのような集会になったのかわかりませんが、一区切りが終わったので、それぞれの学年が次のステージに向けて頑張ってください。(運動会練習写真も載せておきます)
宗谷地区中体連一日目結果
速報というに遅いけど中体連の一日目の結果です
野球部:1回戦 サヨナラ勝利
バスケ部:1回戦敗退
バレー部:予選リーグ敗退
バドミントン:男子団体戦 2回戦敗退 女子団体戦 準決勝敗退
今日は野球部とバドミントン個人戦があります。頑張れ!!稚中生!!
明日は宗谷地区中地連
明日は宗谷地区中体連です。今日の5時間目は壮行会、各部の3年生から決意の言葉がありました。稚中生の皆さん、どのような試合状況になっても常に全力でプレーしてきてください。良い報告を聞けるのを楽しみにしています。
音楽部・教員から 激励の演奏
I'd like to thank you from the bottom of my heart.
ALTのベサニさんの授業が今日で終了になりました。稚中では約1年間お世話になりました。最後に各学級一人一人からベサニさんにメッセージカードを贈りました。2,3年生は全て英文でメッセージを書きあげました。1年生はまだ英語を習い始めたばかりですが、何人かは全文英語でメッセージを書くことに挑戦しました。英語を通してたくさんのことを稚中生に教えてくれて本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
運動会練習①
今日から運動会練習が始まりました。週末には宗谷地区中体連があるので、怪我には注意しての活動です。色々なことが立て込み、練習の場には直接いけなかったのでどのような様子だったかはわかりませんが、写真から良い雰囲気で練習しているのが伝わってきます。運動会練習も部活も勉強も全力で頑張れ稚中生!!
説明会②
3年生対象に「北海道稚内高等学校 学校説明会」を実施しました。教頭 加藤誠様、村上様、白鳥様、無量谷様が来校し、稚内高校の説明をして頂きました。加藤様をはじめ関係各位のご協力に心より感謝いたします。夜は保護者対象の説明会を実施します。夜の部もよろしくお願いします。
今回の説明会では、普通科、商業科、衛生看護科の3学科の先生からの説明や単位制についてや令和4年度道立高校入試の変更点等の説明をして頂きました。3年生にとって、進路を選択する際の参考になったかと思います。本当にありがとうございました。
グラウンド整備
7月17日の運動会に向けて、全校生徒でグラウンド整備を実施しました。今日の天気予報は、雨予報であり心配ではありましたが、何とか天気が持ちました。(最後雨にあたってしまいましたが…)学習はもちろん、運動会練習、そして宗谷地区中体連と様々な活動が同時並行で進んでいく1週間ですが、やり切る稚中生であってほしいです。