学校ブログ
中体連2日目
本日の競技結果をお知らせします。また二日間の熱い応援、感謝申し上げます!これからも本校生徒たちの応援をよろしくお願いいたします。
【男子バスケ部】
優勝!おめでとう!
決 勝
稚内・稚内東・潮見が丘合同 62 対 61 稚内南
◆ 全道中学校バスケットボール大会は8/1~8/3帯広市で開催されます!健闘を祈ります!
【野球部】
準決勝敗退(第3位)
稚内・宗谷合同 1 対 4 稚内潮見が丘
【バドミントン部女子】
【女子シングルス】2回戦敗退
久保一花さん
山口愛梛さん
【女子シングルス】
優勝!おめでとう!
川原夢嬉さん
第4位!おめでとう!
西川夏渚さん
◆ 二人は7/30~8/1小樽市で開催される全道中学校バドミントン大会に出場します。健闘を祈ります!
【女子ダブルス】3回戦敗退(ベスト8入)
神田心杏さん 中村結愛さん
藤原葵さん 池野珠音さん
【女子ダブルス】準決勝敗退(第4位)
神田寧々杏さん 興津里桜伽さん
【サッカー拠点校(本校生徒所属分)】
決 勝
稚内潮見が丘 2 対 0 利尻
◆ 全道中学校サッカー大会は7/28~7/30東川町で開催されます!健闘を祈ります!
中体連1日目
本日の競技結果をお知らせします。
※団体戦は結果掲載。個人種目については勝者のみ掲載しております。
【男子バスケ部】
決勝進出! 明日11:10 緑体育館
稚内・潮見が丘・東合同 97 対 21 中頓別
【野球部】
準決勝進出!明日準決勝10:00 大沼第2球場
稚内・宗谷合同 13 対 2 利尻・利尻富士・礼文合同
(5回コールド)
【バドミントン部女子】
団体優勝!おめでとう!
2回戦 VS 稚内潮見が丘
準決勝 VS 利尻富士鴛泊
決 勝 VS 稚内東
◆ 全道中学校バドミントン大会は7/30~8/1小樽市で開催されます!健闘を祈ります!
【女子シングルス】2回戦進出!
久保一花さん
山口愛梛さん
川原夢嬉さん(2回戦から)
西川夏渚さん(2回戦から)
【女子ダブルス】2回戦進出!
神田寧々杏さん 興津里桜伽さん
藤原葵さん 池野珠音さん
神田心杏さん 中村結愛さん
【サッカー拠点校(本校生徒所属分)】1回戦
稚内東 1 対 1 利尻 PKで利尻勝利
稚内潮見が丘 9 対 0 リガーレUT
いくつもの日々を越えて
宗谷地区中体連の壮行会が開催されました。毎年この日が来るとワクワクドキドキしてしまいます。各部の意気込みや選手紹介が語られ、音楽部は応援激励の歌を披露!恒例の円陣では、ゆずの「栄光の架橋」を全員で熱唱しました。また偶然にも会場にはアイアンマンが!円陣の中に飛び入り参加です!会場のみんなは驚きを隠せません!
今まで頑張ってきたことを出しきろう!応援しています!保護者の皆様も二日間応援よろしくお願いいたします。
北地区学校運営協議会
昨日第1回北地区学校運営協議会(コミュニティ・スクール)が開催されました。石井和雄会長のあいさつで始まり、各校の学校経営・様子について交流し、また4月から今までの本協議会の取組の成果を確認し合いました。
今後の連携や協議に関する意見交換では、もっと具体的な取組をするには協議する場面が必要ではないかという意見も出され、各組織団体が一同に集まっての合同会議の実施も視野に入れながら、9月、第2回開催に向けて日程を調整することなりました。10年20年先を見ながら、この学校運営協議会が地域の中で前進・発展していくことを強く願います。
学校経営方針の重点3に「地域とのつながり【学校運営協議会の推進】」を掲げています。
LOAD OF 全国大会!
本日、校長室に小倉侑大さん(3年)が報告来室してくれました。6月に開催された2025JSCA北海道ブロック夏季水泳競技大会において、50m自由形エントリーで第2位の成績を収めました!すばらしいですね!
10月4日宮崎県で開催されるJSCAブロック全国大会に晴れて出場します!おめでとう!がんばれ!稚中生!
北門神社祭
本日子ども神輿が各町内で開催されました。暑い中でしたが子どもたちはいい汗をかきながら地域行事に参加していました。地域の皆様には子どもたちがたいへんお世話になり、多大なご協力をいただいております。心より感謝申し上げます。お祭り日和!さわやかな稚内の夏が今ここに・・・。
【7/4 日吉町内会子ども神輿魂入れ行事】
【本神輿稚内市役所前に】
【各町内会】
お知らせ
昨日、第4回義務教育学校開校準備委員会が開催されました。協議内容について皆様にお知らせいたします。この件に関するお問い合わせは、直接稚内市教育委員会(23-6188)へお願いいたします。
学校経営方針の重点3に「地域とのつながり【小中一貫教育の推進】」を掲げています。
バドミントン部 表彰🏸🏸🏸
6月21日(土)稚内市緑体育館にて、
「2025年度 全日本ジュニアバドミントン選手権大会 ジュニア新人の部北北海道予選会 宗谷地区予選会」
が行われましたので、結果をご報告します。
1位 西川 夏渚(2年)
3位 久保 一花(1年)
1位の西川さんは、8月9日・10日に岩見沢市で行われる「第44回全日本ジュニアバドミントン選手権大会ジュニア新人の部南北北海道予選会」に出場します! 全日本ジュニアバドミントン選手権大会の北海道代表を目指して頑張ってください!!
猿払交流終了
今年度も、猿払村の全面協力の下、「猿払交流」が無事に終了しました。
この1泊2日で、作業以外に日常生活(時間や挨拶、行動力など)についてもたくさん学んだことでしょう。たくさんの人たちの力で、今回の交流ができていることに感謝し、この経験を活かして更に上を目指してほしいと思います。
最後に、猿払村村長様を始め、教育委員会教育長様、教育委員会の皆様、産業科の皆様に心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました!
一泊二日の猿払交流もまもなく終了!
一泊二日の猿払交流が終わろうとしています。
いちごの収穫、草取り、パック詰め、他校との交流、販売体験、そしてバター作りなど、盛りだくさんの活動をさせていただきました。
普段の学校生活では味わえない体験から、多くのことを学んだことでしょう。
この経験を通して、何を感じ、何を得て帰ってくるのか、とても楽しみです。
まもなく出発の時間です。
気をつけて、元気に帰ってきてくださいね!