学校ブログ

新校舎誕生まで④

 新アリーナ(体育館)と新校舎が少しずつ建設されています。写真は稚内市役所側からです。中央小学校の体育館に隣接しています。令和7年9月工期終了予定。稚内中の引っ越しはそれ以降となります。

 

文化センターへいかが・・・

 6月21日金曜日、『命の参観日』(主催:稚内市連合PTA・稚内市子育て推進協議会・稚内市教育委員会)と題し、玉城ちはるさんを講師にお招きします。歌ありトークありの楽しいひとときになると思います。皆さんご一緒しませんか。詳しくは学校までお願いします。整理券がありますよ。

【チラシ】命の参観日.pdf

羽球部 表彰!

週末に行われた、バドミントン大会の結果を報告します!

 

8日(土)

2024年度全日本ジュニアバドミントン選手権大会  ジュニア新人の部北北海道予選会 宗谷地区予選会

女子シングルス 1位 川原夢嬉さん(2年)

☆川原さんは、8月に北見市で行われる全日本ジュニアバドミントン選手権ジュニア新人の部北北海道予選会に出場します。

 

9日(日)

第43回シドウスポーツ杯争奪バドミントン大会

1部女子ダブルス  1位 今野心葉さん(3年)・川原夢嬉さん(2年)ペア

2部女子シングルス 1位 川原夢嬉さん(2年)   2位 今野心葉さん(3年)   3位 山本詩雫さん(3年)

3部女子ダブルス  2位 山本詩雫さん(3年)・西川夏渚さん(1年)ペア   3位 武田凛さん(3年)・岡田莉音さん(3年)ペア

3部女子シングルス 1位 武田凛さん(3年)

3部男子シングルス 2位 宮嶋智也さん(3年)

 

 部活中も部活以外の時間も、子どもたちはものすごい努力をしています!

 いつも支えてくださっている保護者のみなさま、本当にありがとうございます!

 今後とも温かいご声援をよろしくお願いします。

お知らせ

 本校「いじめ防止基本方針」を全教職で見直し、7.相談・通報窓口を追加記載しております。「いじめ防止基本方針」に掲載しております。ご確認ください。

表彰

ご報告が遅くなり、申し訳ありません!

4月20日(土) 第51回協会長杯争奪バドミントン大会

         3部女子ダブルス  第1位 山本詩雫さん(3年)・川原夢嬉さん(2年) ペア

         3部女子シングルス 第1位 川原夢嬉さん(2年)

                   第3位 山本詩雫さん(3年)

 

5月11日(土) 第50回稚内ノシャップロードレース  中学女子の部 1位 川原夢嬉さん(2年)

 

6月2日(日) 2024年度 北部北海道中学生バドミントン大会

        女子団体戦  2位

        女子ダブルス 1位 今野心葉さん(3年)・川原夢嬉さん(2年) ペア

 

今後とも、皆様の温かいご声援をよろしくお願いします!!

運動会本番!

 6月1日(土)に運動会が開催されました。晴天の中、生徒達は練習の成果を発揮し、生き生きと取り組むことができていました。応援旗作りに始まり、当日の応援や保護者種目の参加など、保護者の皆様には大変お力をいただきました。また、地域の皆様からも温かい応援をいただきました。今後とも、稚中の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。

運動会総練習

5月30日(木)に運動会総練習を行いました。週の頭からの雨でなかなか満足に練習ができない状況ではありましたが、この日は、晴天の中総練習を行うことができました。一生懸命に頑張る生徒達の姿が印象的でした。

教愛会旗作り②

昨晩、全学年の旗が完成しました!!

三日間、遅い時間にも関わらず、たくさんの保護者の方にお集まりいただき、本当にありがとうございました。

運動会当日も、熱い声援をよろしくお願いします!

推進から深化へ

 本校の経営の真ん中において推進するStuDX(スタディエックス:スタディ・デジタル・トランスフォーメーション)をさらに深化させ、生徒の欠席時や臨時休業中でもオンラインで学びを保障(継続)できる環境を基盤に、一人一人の生徒の学力課題や学び方、よさに合わせた学習の個別最適化と協働的な学び、同時に教職員の業務の効率化を日常の学校生活で実現するようこれからも取り組んでいきます。

 本校学校経営の重点1に「子どもの未来保障【子どもの学力保障と教職員の資質・能力向上】」を掲げています。

 

これからが見頃‼️

 教愛会の取組のひとつ「花苗植え作業」が本日ありました。あいにく外は雨。玄関内での作業です。プランターも9箱と作業をするにはちょうどよかったのではないでしょうか。そのあとの運動会応援旗づくり(色塗り)にも参加していただいています。ご協力ありがとうございました!

 本校学校経営の重点3に「保護者・学校とのつながり」を掲げています。

教愛会の花植え行います

 本日の花の苗植えについて、雨が降っておりますが玄関で行います。

 17時30分開始ですので、あたたかい服装と軍手持参でご参加いただけますようよろしくお願いいたします。

 たくさんのお越しをお待ちしております。

教愛会旗づくり①

運動会に向けて、教愛会旗作りが始まりました!

今日は下絵つくりです。たくさんのご協力、ありがとうございました!

来週の色塗りも、よろしくお願いします!

運動会に向けて

 今週から運動会の取組がスタートしました。「一蓮托生」をスローガンに3年生リーダーを中心に進めているところです。天気が心配ですが、生徒のパワーで晴れることを期待します!

 運動会プログラム.pdf

自治の力3 ~要望書提出!~

 5月はじめの生徒総会で、総務から全校生徒に「夏場のスポーツドリンク持参」について提案をしました。各学級での話し合いの結果、全学級が総務の提案に賛成。理由は、「夏場の暑い時期の熱中症対策のため」です。

 本日、全校生徒の意見を『要望書』として、生徒会総務が校長先生へ提出しました。結論から言うと、スポーツドリンク持参を認めていただきました。総務との話し合いの中で、

 校長先生からは、

   ①北海道教育委員会の教員研修資料に「水分補給」についての記載があること、

   ②資料をもとに、先生方も「熱中症」についての危機管理研修を行ったこと、

   ③スポーツドリンクを摂取するうえで、運動等で多量の汗をかかなければカロリー・塩分の過剰摂取に

    つながること、

   ④「自由」には、”根拠と責任” がついてまわること(みんなで決めたことをみんなで守っていく)、

  の4点を総務メンバーに話されました。

 特に④について、自分たちのやりたいことを実現させるには、責任が必要であることを知った総務メンバーはうなづきながら聞いていました。今後も自治の力を大切にしていってほしいと思った担当者でした!

 本校学校経営の重点2に「心を育む生徒指導(有意義な学校生活の実現)」を掲げています。 

  

自治の力2 ~運動会に向けて・全校評議会~

 本日、生徒会総務から運動会原案・チーム分け・生徒会企画種目の提案がありました。各学級の代表、常任委員長が参加し生徒会総務の提案を真剣に聞いていました。明日の学級審議を経て来週から縦割り班活動がスタートします。再来週からはいよいよ練習が始まります。運動会の取組、本番を通して稚中生の頑張りを発信してくれることを期待しています!

復活の『C』

 特別支援学級では、毎日「将来の社会自立」を目指して様々な活動に取り組んでいます。

 これまで長きにわたり作業学習の一環として取り組んでいた【『C』CALENDAR カレンダーづくり】ですが、たくさんのご協力を頂き、今年度限りになりますが6年ぶりに復活することになりました!

 生徒はそれぞれの月に合わせた、とても味のある絵をデザインし学級で品評し合い原盤を完成させました。さっそく数字の印刷を始めています。地道な作業ですが集中して活動する生徒の姿は頼もしく見えます。

 出来上がりに乞うご期待!

またまた教愛会活動‼️

 運動会保護者応援旗づくりを今年も行います!保護者同士でワイワイガヤガヤ、あ~でもない、こう~でもないなど、おしゃべりしながら色塗り等作業をおこなっていただけるとありがたいです!輪を広げましょう!

 本校学校経営の重点3に「保護者・学校とのつながり」を掲げています。

教愛会旗づくり.pdf

 

教愛会活動‼️

 教愛会春の事業のひとつ「プランター花苗植え作業」を実施します。旗づくり(下書きづくり)の前段で作業を行いますので、お時間がある方はぜひご参加ください。

本校学校経営の重点3に「保護者・学校とのつながり」を掲げています。

花苗植え案内5月配付.pdf