学校ブログ

願書清書

 今日の5時間目、3年生が高校受検の願書を書きました。間違わないように一人一人集中して臨み、大多数の生徒が書き終えることができました。願書を書いている様子の写真を使いたかったのですが、会議の為、撮影できず(お願いするのを忘れ…) 願書書きとは全然関係ない写真ですが、ご了承ください。

性教育

 今日は3年生の授業で「性教育」を実施しました。市立稚内こまどり病院長 川村光弘先生をお招きし、講話をして頂きました。川村先生のご協力に心より感謝いたします。本当にありがとうございました。

心優しき稚中生

 昨日、地域の方から電話がありました。内容は、『天気が悪く家まで帰られなくて困っていた所、下校中の稚中生と遭遇し、家まで連れて行ってとお願いしたら、快く引き受けてくれて助けてくれた。』という感謝の電話でした。心優しき生徒の写真です。

悪天候の中でも頑張る稚中生。

 1年生の音楽の授業を覗いてみると、タブレット端末に向かいながらアルトリコーダーの練習をしていました。タブレットから流れる音に合わせて練習する一年生。音楽担当に聞くと、後日タブレットでリコーダー演奏を録音し、提出してもらうとのことでした。時代が変化していることを実感します。

租税教室

 今日は3年生社会科の授業で「租税教室」を実施。稚内市役所企画総務部 石原様をお招きし、講話をして頂きました。石原様をはじめ関係各位のご協力に心より感謝いたします。ありがとうございます。本校は、毎年租税教室を実施しています。生徒たちには租税教室を通して、税の意義や役割を正しく理解できる学習を進めていきます。

 

子どもの心に響く道徳教育推進事業

 道教委事業「子どもの心に響く道徳教育推進事業」を、オンラインで実施しました。講師は、テレビ番組で司会やレポーター、気象予報士として活躍中の菅井貴子さんです。菅井さんには、気象予報士のことやテレビの天気予報の舞台裏、地球温暖化の北海道の影響などについての講話をして頂きました。子ども達は、菅井さんの話にどんどん引き込まれていました。菅井さんをはじめ関係各位のご協力に心より感謝いたします。子どもたちに貴重な経験をさせて頂き、本当にありがとうございました。

 

敬愛互譲

 本校にプレゼントが送られてきました。(送られてきたものは、本校校訓の“敬愛互譲”の篆刻印です。)作成者は、本校に昭和29年から昭和41年まで勤務されていた小川先生です。小川先生の奥様→本校に昭和59年から昭和62年に勤務していた大久保先生経由で本校に届きました。貴重な篆刻を寄贈いただき誠にありがとうございました。

 現在、生徒玄関に飾っています。学校にお越しの際は、ぜひご覧になってください。

土曜授業

 1年生は手話体験と人権教室、2年生は認知症ジュニアサポーター講習、介護体験、3年生は稚内北星学園大学体験入学の土曜授業でした。沢山の講師をお招きし、講話や体験活動をして頂きました。関係各位のご協力に心より感謝いたします。ありがとうございました。

 

 

イルミネーション見に来てください!!

 教愛会でイルミネーション設置作業を行いました。保護者がこれから受験を迎える3年生への激励と1・2年生の頑張りを引き出す応援企画として毎年実施しています。今年は例年より多い数の参加者のおかげで、冬の夜を飾る素敵なイルミネーションを設置することができましたご協力をいただいた皆様、本当にありがとうございました。

卒業アルバム作成開始

 今日から卒業アルバムの作成が始まりました。ボランティアの生徒たちが、放課後に写真を選ぶ作業をしています。沢山の写真から選ばなければならないので結構大変ですが、無償の愛で頑張っています。来週中には完成予定です。思い出に残るアルバムができると良いですね。