2024年10月の記事一覧
もしかして歩くかも・・・
本日午後、地震・津波警報の想定で北門神社駐車場まで避難する訓練を行いました。私は正直なところ生徒たちは「走る」ということに否定的で「もしかしたらほとんどの生徒が歩くのでは・・・」と思っていました。しかし、そんな心配はご無用でした。真剣に自分のペースで非難(走った)をしたのです。私は好評で「ありがとう!」と言葉にしました。なぜかその言葉が出てしまいました。本当にウチの生徒たちはステキです!
「その時どう動くか」私が稚内中に赴任してずっと言っていることです。災害はいつ、どこで起こるかわかりません。自分で考え、自分で行動できる人間になってほしいですね。
今回の訓練写真は一切ありません。生徒も教職員も避難と生徒誘導に全力でした。すべて私の記憶の中にベストショットがつづられています。
学校経営方針の重点1に「子どもの未来保障【安心・安全の学校づくり】」を掲げています。
学校の顔!
日曜日、中央小学校の学習発表会に行ってきました。「学校の顔」6年生の発表です!まさに「子どもが主役」でした!修学旅行の報告やプレゼン、心をひとつにした合唱、迫力のある南中ソーラン。どれをとっても一人一人が輝いて見えましたね。「挑む、かがやく思い出」のテーマを掲げ、完全燃焼した姿がとても印象的でした。現本校1年生の小学校卒業式の様子も素晴らしいものがありましたが、「中央小、やるな!」と、私自身うなってしまいました。感服です(笑)。
またその子どもたちを指導した先生方の力はとてつもなく素晴らしいですね!我々中学校も負けないよう今以上に学校力を向上します!それにしても良いものは良い!
あっぱれ!稚中生!
保護者・地域の皆様方におかれましては、稚中祭へ足を運んでいただき、心より感謝申し上げます。また、いろいろな方々の支えがあって何とか取り組むことができました。本当にありがとうございました!本日配付するお礼文書にはアンケート集約のQRコードを設けております。今後の教育活動にいかしてまいりますのでご協力をよろしくお願いいたします。
振替休業明けになりました。子どもたちはそれぞれ校内の後片付けと学年で反省を行っているところですね。あっぱれ!稚中生!みんなの笑顔、しっかりと見せてもらいましたぞ!!やっぱり人は笑っている顔が一番だ!
心の窓・・・
体育館の保護者席を壁に移動させ、「エンジョイダンス講習会」が行われました。いいですね!全校がひとつになってみんなが踊っています。特に1年生の男子は汗をかくほど伸び伸びと踊っていました。
昼休みのこの取組でクローズアップしたいのはもうひとつあるのです。それは終了後、保護者席のイスを全員で元に戻した稚中生の姿です!だれひとり「おれは関係ない・・・」と言わず、全員で壁際にあったイスをもって会場の再設営にとりかかりました。稚中生はステキだなと思った瞬間です!
校歌の一節にある「磨けよ開け 心の窓を・・・」
窓は磨けば磨くほど透き通ってきれいさが増します!そんな心をめいいっぱい開いて、仲間とともに学校生活を過ごしてほしいのです。明日から始まる稚中祭に期待します!
学校経営方針の重点2に「心を育む生徒指導【有意義な学校生活の実現】」を掲げています。
思うは招く・・・
週末、日本PTA北海道ブロック研究大会~石狩管内・千歳大会~に参加してきました。一日目は分科会。テーマは「多方面から見た組織運営のあり方」でした。いかにPTA活動を持続可能な楽しいものにしていくか、また地域とつながるPTAの役割などを協議しました。
私のグループは、よくしゃべる(※しゃべりがうまい)いろいろな職業のPTA役員の皆さんと楽しいひと時を過ごしました!最後には「楽しかったですね!」と笑顔で終了しました。
二日目は植松努氏による記念講演。『思うは招く、夢があればなんでもできる』と題し、「夢をどんどん語ろう!」と、とても心にスッと入る熱い講演でした。植松氏の講演は三度目ですが、何回聴いてもまた明日頑張ろうという気持ちにさせてくれますね。
さあ、来年は宗谷管内稚内大会となります!PTAの楽しい学びの場が稚内で!親同士のつながりをもっと深めましょう!詳細は次年度ANNOUNCEいたします。