お知らせ

でかい!すごい!かっこいい!

 昨日、本校1年生で造船所見学に行ってきました。普段は入ることのできないところへ案内していただき、貴重な体験をすることができました。ドックの下から見上げるフェリーの姿は圧巻でした。また操縦席では、ハンドルやレバーの操作も体験させていただき、気分は古代進でした(昭和か!)。お世話になった港湾施設関係者のみなさま、本当にありがとうございました。

新着
ブログ
11/19 9:20
パブリック
 12月7日土曜日は参観日としております。今回は保護者だけではなく、広く北地区住民の皆様にもご案内させていただきます。下記開催要項を開きご確認願います。また、学級懇談会も実施いたします。QRコードより出席をとっていますのでご協力ください。 授業参観の案内(保護者・地域の皆様).pdf
ブログ
11/19 8:50
パブリック
 先週の11月15日、幼児との触れ合い活動を通して、幼児の心身の発達に応じた遊びや関わり方を理解し、大人としての役割と幼児への関わり方を考える目的で、3年生が保育実習を行っています。1回目は9月に。今回で2回目の訪問です。自作のおもちゃを持参して幼児たちと交流しました。  「生徒たちは朗らかにそして真剣に活動していましたよ!」と幼稚園の先生から伝えられています。元気いっぱい!夢いっぱいの幼児たちを見て、3年生の皆さんも大いに夢を語ってほしいと願います!    
ブログ
11/18 16:01
パブリック
先日11月16日、17日に開催された北海道中学校バスケットボール新人北大会稚内地区予選にて 潮見が丘・稚内東・稚内の合同チームで出場し、3戦全勝で優勝をしました。 今後、12月26日から旭川市で開催される全道新人北大会に稚内地区代表として出場します。 キャプテンの中川さんは「今後もしっかりと練習に励み、12月の大会も頑張ってきたい」と 意気込んでいました。 たくさんの応援ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。  
ブログ
11/18 15:12
パブリック
 1年間生徒会総務として稚内中学校を引っ張ってきた前期生徒会のメンバーが退任の挨拶で校長室を訪れました。最後の挨拶も、やはり全生徒会長の宮嶋さん!1年間の感謝とお礼を校長先生へ伝えました。  校長先生からは、前生徒会総務へ感謝と激励をいただき、ひとりひとりに感謝状が手渡されました。  はじめの頃はなかなか意見が出ず決めるのに苦労していたり、全校生徒の前での挨拶や司会で緊張していたりなどありましたが、今年度は堂々と立派に成長した姿が頼もしく思えました!本当に1年間(2年間)お疲れ様でした!                
ブログ
11/18 10:05
パブリック
 いつもお世話になっております。学校では先週より、のどの痛みや発熱など体調を崩している生徒が増えてきております。さまざまな感染症も考えられます。体調が良くない場合は無理せず、登校を控えるよう、よろしくお願いいたします。また、校内でのマスクの着用を推奨いたします。重ねてお願い申し上げます。

学校からのお知らせ

RSS2.0
 12月7日土曜日は参観日としております。今回は保護者だけではなく、広く北地区住民の皆様にもご案内させていただきます。下記開催要項を開きご確認願います。また、学級懇談会も実施いたします。QRコードより出席をとっていますのでご協力ください。 授業参観の案内(保護者・地域の皆様).pdf
 先週の11月15日、幼児との触れ合い活動を通して、幼児の心身の発達に応じた遊びや関わり方を理解し、大人としての役割と幼児への関わり方を考える目的で、3年生が保育実習を行っています。1回目は9月に。今回で2回目の訪問です。自作のおもちゃを持参して幼児たちと交流しました。  「生徒たちは朗らかにそして真剣に活動していましたよ!」と幼稚園の先生から伝えられています。元気いっぱい!夢いっぱいの幼児たちを見て、3年生の皆さんも大いに夢を語ってほしいと願います!    
先日11月16日、17日に開催された北海道中学校バスケットボール新人北大会稚内地区予選にて 潮見が丘・稚内東・稚内の合同チームで出場し、3戦全勝で優勝をしました。 今後、12月26日から旭川市で開催される全道新人北大会に稚内地区代表として出場します。 キャプテンの中川さんは「今後もしっかりと練習に励み、12月の大会も頑張ってきたい」と 意気込んでいました。 たくさんの応援ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。  
 1年間生徒会総務として稚内中学校を引っ張ってきた前期生徒会のメンバーが退任の挨拶で校長室を訪れました。最後の挨拶も、やはり全生徒会長の宮嶋さん!1年間の感謝とお礼を校長先生へ伝えました。  校長先生からは、前生徒会総務へ感謝と激励をいただき、ひとりひとりに感謝状が手渡されました。  はじめの頃はなかなか意見が出ず決めるのに苦労していたり、全校生徒の前での挨拶や司会で緊張していたりなどありましたが、今年度は堂々と立派に成長した姿が頼もしく思えました!本当に1年間(2年間)お疲れ様でした!                
 いつもお世話になっております。学校では先週より、のどの痛みや発熱など体調を崩している生徒が増えてきております。さまざまな感染症も考えられます。体調が良くない場合は無理せず、登校を控えるよう、よろしくお願いいたします。また、校内でのマスクの着用を推奨いたします。重ねてお願い申し上げます。