新着
学校からのお知らせ
『宗谷管内学力保障プラン3つの柱』に基づく取組の中間評価
『宗谷管内学力保障プラン3つの柱』に基づく取組の中間評価が公表されております。
詳細は資料をお読みください。保護者向け資料.pdf
10月 部活動予定表
10月の部活動予定表を掲載いたしましたのでご確認ください。
8月・9月 部活動予定表
8月・9月の部活動予定表を掲載いたしましたのでご確認ください。
夏休み 部活動予定表
夏休みの部活動予定表を掲載いたしましたのでご確認ください。
6月 部活動予定表
6月の部活動予定表を掲載いたしましたのでご確認ください。
5月 部活動予定表
5月の部活動予定表を掲載いたしましたので、ご確認ください。
4月部活動予定表 【改訂版】
4月の部活動予定表に変更がありますので、ご確認ください。
プリントにて生徒に配布してあります。
4月 部活動予定表
4月の部活動予定表を掲載いたしましたのでご確認ください。
3月部活動予定表
3月の部活動予定表を掲載しました。ご確認ください。
2月部活動予定表【改訂版】
2月部活動予定表の改訂版を掲載しました。併せて下校時刻も掲載しております。ご確認ください。
今日は4名の来客がありました。午前中に稚内高校の矢橋校長先生が。転出ということでわざわざご挨拶に来てくれました。新任地でもご活躍を!お元気で!
また午後から名古屋大学の南部教授と花園大学の植田教授が来校。今年度の御礼と次年度の協力依頼も含めてはるばる稚内に来てくれました。一緒に来た植田教授ですが、平成27年礼文町で開催された全道へき地複式研究大会第7分科会のパネリストとしてお呼びした方でした。教頭だった私はその大会で事務局長の業務をさせていただきました。とても懐かしい話ができました。
そこになんと、稚内中で退職した「ごいっちょ」こと五井道義さんも登場!実は二人の教授とも昔からの縁があり、奇跡の対面だったのです!
つながりを力に・・・新年度もがんばります!年度末、笑顔を交えての校長室でした!
昨日、令和6年度が終了しました。「学校は皆さんにとって成長するところ」と幾度の場面で話をしてきました。成長するために一人ひとりが目標を掲げ、一年間頑張ってきたことでしょう。その目標を達成できた人、努力をした人、はたまた失敗して先生方に指導を受けてしまった人など様々ですね。少しずつでも着実に稚中生は成長しています!修了式に臨んだ顔つきは、一年間の成長を表したものだったと確信します。
春休みは事故のない生活を送ってください。特にSNSのトラブルには十分気を付けてほしいものです。4月は新たな出会いが多い月です。元気に会いましょう!
最後になりますが、ホームページをいつもご覧になっているすべての皆様に心より感謝申し上げます。新年度からも肩に力を入れずに掲載を頑張っていきます。よろしくお願いいたします。
【各種表彰】
【修了式 各学級・生徒会からの一年間など】
【離任式】
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
お知らせ
ANNOUNCE Ⅰ
{{counterChar}}
おすすめの図書
by edumap
周辺の学校のようす